ゼネコンの設計部はきつい?
このサイトは 「株式会社グランハウス一級建築士事務所」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。
このページでは、ゼネコンの設計部に所属する設計士などの仕事が「きつい」と言われる理由や、ゼネコン設計部の従業員の離職率が高いとされる原因などについて解説しています。ゼネコンの設計部ならではのポイントや、業界全体で共通する状況などをチェックしてみましょう。
ゼネコンの設計部を辞めたくなる理由
工期・コスト管理が厳しい
そもそも建築業界では工期の厳守やコスト管理の厳格化が日常的に求められており、スケジューリングや進捗のマネジメントは非常に重要なポイントです。加えて設計が完了しなければ資材調達や着工に進むこともできないため、設計部は工期管理・コスト管理の基盤ともいえるでしょう。
特にゼネコンでは大規模な公共事業や建築物の設計に携わることも多く、複数の設計士や専門家とも連携しながら工期やコストも意識して高品質な仕事を完了しなければならない点は、作業負担として大きなものです。
時間外労働が多い
工期やコスト管理が厳しく、膨大な作業を正確に実行しなければならない設計作業では、必然的に作業時間が通常業務の範囲内では足りなくなることも珍しくありません。そのため根本的に時間外労働が多くなりやすく、さらに突発的なトラブルや災害、あるいは資材高騰などの社会情勢といった影響によっても緊急対応が求められることもあります。
時間外労働や残業が常態化しやすいゼネコン設計部は、従業員にとって負担の大きな仕事環境になりがちです。
複数の案件を同時進行しなければならない
ゼネコンが取り扱う規模の建築物や事業になると、設計すべき範囲も多岐にわたります。安全で安心感のある建築物を設計することはもちろんとして、芸術面や社会的な影響にも配慮しつつ、さらにコストや先端技術などに合わせた技術を盛り込むことも必要となります。
そのためゼネコンの設計部ではマルチタスクが当たり前になりやすく、1つのミスが他の分野にも影響して深刻なエラーを生むこともあり、設計士にかかる負担やストレスは大きなものになるでしょう。
プレッシャーが重い
ゼネコンの設計に携わる設計士や作業員はそもそも業務負担が大きく高ストレスな環境で働いています。それに加えて、スケジュール管理が厳しくなったりコスト面で問題が発生したりすると、進捗管理を行っている担当者や他部署の従業員などからも催促されたり無言のプレッシャーを向けられたりすることもあるでしょう。
また現場の作業員からの反発や発注者からのクレームにさらされることもあり、自分だけの責任や権限では対処困難な状況に陥る可能性は深刻です。
ゼネコン設計部からの転職先候補
ハウスメーカー・工務店
ゼネコンで大規模な公共事業や大型建築物のプロジェクトに携わっていく中で、より身近で建物を利用している人の顔を見られる仕事に転職したいと考える人も少なくありません。
また、ゼネコンでは多数の企業や人々が連携して仕事に取り組むという性質上、どうしても自分のペースで仕事をしにくいといったデメリットもあります。
そのような人にとって、一般の人々が自宅の建築や住居のリフォームのために訪れるハウスメーカーや工務店といった仕事は、人々の生活や地域の暮らしへ密着できる転職先として注目されていることも事実です。
取り扱うプロジェクトや設計する建物の規模は小さくなってしまいますが、だからこそ人々の生活へ寄り添える感覚は建築のプロとしてやりがいを感じられるものといえます。また、設計士として自分の意見を顧客へ伝えやすいこともポイントです。
不動産業界・デベロッパー
ゼネコンでつちかったスキルや経験を活かしつつ、他分野への挑戦を叶えられる転職先として、デベロッパーなど不動産業界も候補に挙げられます。
デベロッパーは土地の仕入れから建物の企画・開発や売買取引など、不動産に関連した業務をトータルで担当することが特徴です。
そのため、ゼネコン設計部で学んだ技術や習得したスキルを活かせる場面も多く、さらに建築施工管理技士といった資格を有していれば好待遇での転職を狙えたり、書類選考や面接時に有利に働いたりといったメリットもあります。
インフラ業界
人々の暮らしや社会経済の基盤を構築するインフラ業界では、公共交通機関などのような交通インフラや、電器・ガス・水道といった設備のインフラ、さらには電話やITといった情報インフラなど様々な分野が細分化されています。
加えて、インフラ工事は広範囲のエリアが工事対象になることもあり、設備の設計だけでなく工事に伴う全体の流れやマネジメントについても経験を有しているゼネコン出身者は有利です。
そのためインフラ業界はゼネコン出身者の転職先として人気の業界の1つであり、状況次第ではスムーズな転職を叶えられるかもしれません。
IT・WEB業界
ゼネコン出身者の転職先として、特にゼネコンでマネジメント業務に携わっていた人であればソフトウェア開発やWEB開発のディレクターや管理者としても活躍できるチャンスがあります。
また、さらに不動産関係や建築関係の専門経験を活かして、不動産会社のWEB広告をマネジメントしたり、ITインフラ工事といったプロジェクトに携わりながらディレクションを行ったりといったパターンも考えられます。
デジタル化が加速する現代において、IT業界における専門人材のニーズが高まっている点も重要です。
グランハウス一級建築士事務所
岐阜県内での施工実績を豊富に持つ一級建築事務所「グランハウス」。設計士と直接話す家づくりを掲げ、手の届きやすい価格帯にて、オーダーメイドの注文住宅を手掛けています。30代の創業者を中心に、若手の設計士・現場監督たちが第一線で活躍している建築事務所としても注目されている会社です。
- 会社:株式会社グランハウス一級建築士事務所
- 住所:〒500-8263 岐阜県岐阜市茜部新所1丁目223番 1F
- 公式HP:https://granhouse.co.jp/
- お問い合わせ:058-201-2060